トレンド

毎週曜日更新

【2022最新版】カメラ初心者には一眼レフ・ミラーレス一眼がおすすめ!人気商品を紹介!

fujifilmのカメラ

一眼レフやミラーレスカメラには、スマホではかなわないよい点がたくさんあります。ひと味違う写真を撮るなら、やはり専用機がおすすめです。
しかし、カメラの種類は多く、どれを購入したらよいのか分からないという人も多いでしょう。カメラ選びでは、手ブレ補正や動画撮影などの機能の有無、写真の用途などがポイントです。また、メーカーごとの特徴もあるので、これらを知っておく必要があります。
本記事では、カメラを選ぶときのポイントやメーカーについて解説します。これからカメラを購入して写真をはじめようと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
※記事の内容は記事公開時点のものです。

<目次>
一眼レフ・ミラーレスカメラを選ぶ際のポイント6つ
一眼レフ・ミラーレスカメラのおすすめメーカー6選
おすすめの一眼レフカメラ
おすすめのミラーレス一眼カメラ
人気の一眼レフ・ミラーレスカメラで写真・動画撮影をはじめよう!

一眼レフ・ミラーレスカメラを選ぶ際のポイント6つ

ミラーレス一眼カメラ・デジタルカメラ

まず、カメラ選びで注目すべきポイントを紹介します。以下では、よく購入されている一眼レフカメラやミラーレスカメラについて解説します。

持ち運びのしやすさで選ぶ

カメラを選ぶときには、重さや大きさ、持ち運びやすさを考えねばなりません。特に一眼レフカメラは、レンズを含めて1kg以上になることもあります。またレンズ自体も大きいので、女性にとっては大きな負担となるでしょう。
購入するときには、実際にカメラを手に取って、重さや大きさを確かめておくことをおすすめします。

センサーサイズの大きさで選ぶ

カメラの大きさや画質は、センサーのサイズによっても変わります。センサーは光を電気信号に変換するデバイスで、主なサイズとして大きい順に「フルサイズ」「APS-C」「フォーサーズ/マイクロフォーサーズ」の3つがあります。
大きいほど高画質で、フルサイズが一番高画質ですが、その分、価格も張ります。次に大きいのがAPS-Cで比較的安い値段で購入でき、画質と機動性のバランスに優れています。フォーサーズは小さく軽量なので扱いやすく、カメラ初心者におすすめです。

背面タッチパネルの操作感で選ぶ

カメラによっては、背面モニターにタッチパネルを備えています。モニターに映る被写体にタッチすることで、ピント調整ができたりシャッターを押せたりと、便利な機能もあります。
スマートな撮影やスマートフォンと同じような操作感を希望する場合は、タッチパネル機能もチェックしてみましょう。

動画撮影機能で選ぶ

フィルムカメラは静止画だけでしたが、デジタルカメラには動画撮影機能を持つものも多くあります。一眼レフやミラーレスカメラで動画撮影をすると、レンズ由来の大きなボケ味を持った映像が撮れます。
またSNSへの投稿を目的として動画を撮影する方も増えています。頻繁に動画を撮影する場合は、動画機能の豊富なものを選ぶと、加工もしやすくなります。

手ブレ補正機能で選ぶ

最近は、ほとんどのカメラが手ブレ補正機能を備えています。手ブレ補正機能は、たとえば「4段補正」のように「〇段補正」と表現され、数字が大きいほど性能がよくなります。
より手ブレをおさえたい場合は、レンズ内補正とカメラのボディ内補正の両方を兼ね備えた「ハイブリッド方式」がおすすめです。

対応レンズの豊富さで選ぶ

レンズの種類はメーカーによって異なり、少なくとも20本以上、メーカーによっては70本以上を用意しています。
レンズは、メーカー間や、同じメーカーでもシリーズ間で互換性がないことが多くなっています。このため、撮りたい写真に必要なレンズのラインナップがそろっているかを最初に確かめて、メーカーを選ぶのがおすすめです。

一眼レフ・ミラーレスカメラのおすすめメーカー6選

ミドルカップル カメラ 写真 旅行

一眼レフカメラやミラーレスカメラは、多くの製品が販売されており、メーカーそれぞれが得意な部分を前面に出してアピールしています。以下では、各メーカーの特徴を紹介します。

Canon(キヤノン)

Canonは、世界のカメラシェアランキング1位の老舗メーカーです。Canonのカメラは操作が簡単で機能が豊富なので、初心者含めて多くの人に愛用されています。
Canonのカメラには、人がイメージしている色の再現度が高いという特徴があります。また、人物を撮影するときに肌の色が鮮やかに写るので、ポートレート撮影をよく行う人におすすめです。オートフォーカスの速度が速いという特徴もあるので、スポーツ撮影や動物の撮影にも適しています。

SONY(ソニー)

SONYはデバイスメーカーとしても世界トップクラスで、他メーカーと比べるとセンサーの性能が高いという特徴があります。カラーグラデーションがきれいな写真が撮れるので、風景を撮影する人におすすめです。
SONYには世界最小や最軽量など最先端の機能が備わっているカメラが多く、プロ仕様の写真撮影ができます。

Nikon(ニコン)

Nikonは、昔から高い人気を誇る老舗のカメラメーカーです。軍用の工学機器を製造していたこともあり、高品質かつ丈夫なのでNASAの公式カメラにも採用されています。
Nikonのカメラは出色が自然で、見たままの色合いで写せます。明暗差がある場所でも暗い部分をはっきりと写すことができ、自然や夜景など風景の撮影が多い人におすすめです。

FUJIFILM(富士フイルム)

FUJIFILMは、クラシカルなデザインが特徴のメーカーで、主にミラーレス一眼レフカメラを販売しています。カメラの上部に配置されたダイヤルを回して操作する、独特の操作感が楽しめます。
FUJIFILMのカメラの特徴は、フィルムを製造してきた技術を活かした高度な画質や色彩表現です。淡いカラーもFUJIFILMカメラの特徴で、レトロ感のある写真が楽しめます。
また、画像加工の機能も豊富なので、パソコンやスマホなしで写真の修正ができます。

Panasonic(パナソニック)

Panasonicはミラーレス一眼レフカメラを最初に販売したメーカーで、高画質の動画撮影ができる機種を多く取扱っています。世界的に有名なカメラメーカー「ライカ」と共同開発して、高品質のレンズを持っています。
写真は見たままの色彩を写せるので、ナチュラルな仕上がりを楽しめるでしょう。また、近距離での撮影にもおすすめです。

OLYMPUS(オリンパス)

OLYMPUSは、ミラーレス一眼カメラのシェアNo.1のメーカーです。OLYMPUSのカメラにはコンパクトでおしゃれなデザインのものが多く、特に女性に人気があります。
写真を撮影したときの青色の出方がよく、「オリンパスブルー」ともいわれています。青色や緑色を基調とした風景をよく撮る人におすすめです。
また、防塵防滴仕様のカメラが多いので、天気を気にすることなく写真撮影ができるでしょう。手ブレ補正機能の品質の高さもOLYMPUSカメラの特徴です。

おすすめの一眼レフカメラ

一眼レフ

以下では、具体的におすすめのモデルをピックアップしました。一眼レフカメラ・ミラーレス一眼レフカメラに分けており、まず、おすすめの一眼レフカメラを紹介します。

Canon EOS Kiss X10

Canon EOS Kiss X10

Canonの「EOS Kiss X10」は、小型・軽量を実現しながら本格的な写真撮影が可能な一眼レフカメラです。カメラのボディは全体的にコンパクトな作りになっているので、女性でも握りやすくしっかりと構えられるでしょう。
Canon EOS Kiss X10には、被写体が動いても自動的にフォーカスを合わせるAF機能や、タッチパネルを利用して撮影できるライブビュー機能が搭載されています。また、専用アプリをつかってすぐにスマホに転送できるのでとても便利です。

Canon EOS 5D Mark IV

Canon EOS 5D Mark IV

Canonの「EOS 5D Mark IV」は約3040万画素のフルサイズCMOSセンサーを搭載し、空気感や臨場感も描写できるハイエンド一眼レフカメラです。高画質・高感度を実現し、プロ向けのカメラと同じ性能を誇ります。
高速AFで、速く動いている被写体にもフォーカスを合わせ、スポーツ時や動物を撮影するときもきれいな画像が楽しめます。また、カメラ単体で写真のトリミングやリサイズができる機能や、位置情報を付加するGPS機能が搭載されているのも特徴です。

Nikon D7500

Nikon D7500

Nikonの「D7500」は、「4K UHD」の動画を最長29分59秒撮影できる一眼レフカメラです。優れた演算能力を発揮する画像処理エンジン「EXPEED 5」を採用し、Nikon DXフォーマット最高レベルの高画質を実現しました。
また、ポートレートや夜景、風景、スポーツ、こどもなど撮影シーンにあわせてモードが選べます。自動で最適な設定をしてくれるので、カメラ初心者でもきれいな写真撮影が可能です。

Nikon D850

Nikon D850

Nikonの「D850」は、最長3分のフルHD「スローモーション動画」にも対応した一眼レフカメラです。画像処理エンジン「EXPEED 5」を採用して、有効画素数4575万画素と高画素ながら高速処理をし、クリアな発色を実現します。
また、新しく縦横比1対1の撮像範囲を採用し、SNS投稿につかう正方形画像の写真を簡単に撮影できます。

RICOH PENTAX K-1 Mark II

RICOH PENTAX K-1 Mark II

RICOHの「PENTAX K-1 Mark II」は、手ぶれ補正機能「SR II」を搭載した一眼レフカメラです。自社開発したアクセラレーターユニットを採用して、解像度や高感度での色彩を再現しています。
液晶モニターはフレキシブルチルト式を採用し、ワンアクションで上下や左右、ななめに向きを変えられ、撮影しやすくなっています。また、専用アプリをつかったリモート撮影も可能です。

おすすめのミラーレス一眼カメラ

レトロな雰囲気のあるカメラ

最後に、ミラーレス一眼カメラのおすすめを紹介します。小型・軽量のミラーレス一眼カメラを検討している方は、参考にしてみてください。

SONY α6400

SONY α6400

SONYの「α6400」は世界最速0.02秒の高速AFを実現した、小型・軽量のミラーレス一眼カメラです。「リアルタイム瞳AF」「リアルタイムトラッキング」「ファストハイブリッドAF」などを搭載し、AF性能が大幅に向上しています。
液晶モニターはタッチ操作対応で、可動域が大きいので自撮りも可能です。最大116枚の連写が可能なので、決定的な瞬間をさらに確実に撮れるでしょう。

SONY α7C

SONY α7C

SONYの「α7C」は、世界最小・最軽量のフルサイズミラーレス一眼カメラです。コンパクトでありながら4Kの動画撮影機能やAFセンサー、リアルタイムトラッキング、リアルタイム瞳AFなどが搭載されています。
リアルタイム瞳AFは動物にも対応しているので、ペットの撮影にも威力を発揮します。また、パソコンに接続してオンライン会議やリモート飲み会などのWebカメラとしてもつかえます。

Canon EOS Kiss M2

Canon EOS Kiss M2

Canonの「EOS Kiss M2」は、縦位置撮影や4Kなど動画機能が充実しているミラーレス一眼カメラです。瞳の検出能力が向上し、遠くにいる人物の顔にも素早くフォーカスを合わせられます。被写体が動いても追従し、瞳AFは動画撮影時でも対応できるようになりました。
液晶モニターはタッチパネルで、拡大・縮小やピンチイン・アウトも簡単に行えます。また、ビジュアルガイド機能もあり、イラストをつかって機能を紹介してくれるのでカメラ初心者の人もあんしんです。

OLYMPUS PEN E-P7

OLYMPUS PEN E-P7

OLYMPUSの「PEN E-P7」は、小型軽量ボディで洗練されたデザインのミラーレス一眼カメラです。プロファイルコントロール(カラー・モノクロ)や4つのプロファイルプリセット(カラー・モノクロ)などを搭載し、クリエイティブな写真を撮影できます。
液晶モニターは幅広いアングルに対応できるチルト式モニターを採用し、自分撮りモードではタッチ操作で簡単に静止画や動画を撮影できます。

Panasonic DC-GF10

Panasonic DC-GF10

Panasonicの「DC-GF10」は、エレガントで上質なデザインのミラーレス一眼カメラです。解像度と感度を両立させた「16M Live MOS センサー」を採用し、暗い場所や夜景でも高画質で撮影できます。
顔・瞳AFはもちろんのこと星空AFを搭載し、星にフォーカスを合わせての撮影も可能になりました。専用アプリをつかって、リモート操作やスマホで再生・保存ができます。

人気の一眼レフ・ミラーレスカメラで写真・動画撮影をはじめよう!

fujifilmのカメラ

さまざまなメーカーから、多くの一眼レフカメラやミラーレスカメラが販売されています。どのカメラがよいのか選ぶのを迷ったときには、持ち運びやすさやセンサーサイズの大きさ、搭載されている機能などをポイントに選びましょう。
カメラによって特徴が異なるので、自分がどのような写真・映像を撮りたいのかを考え、ご自身にあった一眼レフカメラ・ミラーレスカメラを購入してみてください。ぜひ、お気に入りのカメラを見つけて写真・動画撮影をはじめましょう。

この記事が役に立ったら☆をタップ

役に立った

RANKING

ランキング