トレンド

毎週曜日更新

電子マネーとは?種類や仕組み、クレジットカードとの違いをわかりやすく解説!

QRコードを読み取る女性

電子マネーは、現金をつかわずに電子データの交換で行う決済手段です。近年ますます利用者が増えており、公共交通機関が発行する交通系電子マネーをイメージされる方が多いのではないでしょうか。
実はひとくくりに電子マネーといっても、年々その種類やつかい方が多様化しており、実際のしくみやつかい方についてはよく知られていないのが現状です。また便利なだけでなく、利用方法によってはポイント還元があるなど、メリットが多いのも特徴です。
そこで本記事では、電子マネーの種類やおトクなつかい方についてわかりやすく解説します。ご自身の生活にあった種類や利用方法が見つけられる内容になっているので、ぜひ参考にしてみてください。
※記事の内容は記事公開時点のものです。

電子マネーとは?電子化されたお金をつかった決済手段

レシートと電子マネー

電子マネーとは、電子化したお金のことです。専用カードやスマートフォンアプリなどに事前にお金をチャージすることで、支払いができるようになります。電子化されたデータのやりとりで支払いが完了するため、キャッシュレスでスピーディーな決済ができ、近年急速に普及しています。
現在ではさまざまな種類の電子マネーが流通しており、利用者も増加中です。また、専用カードやスマートフォンアプリを支払い用の端末にかざす非接触型決済、QRコードやバーコードを読み取るコード決済があります。種類や利用方法によってメリットが異なるため、自身のライフスタイルに合わせて最適なものを選びましょう。

※QRコードは、株式会社デンソーウェーヴの登録商標です。

電子マネーとクレジットカードの違い

クレジットカード

電子マネーとクレジットカードの特徴的な違いは利用の仕方です。電子マネーは、事前にお金をカードにチャージし、それをつかって決済します。クレジットカードは、カード会社が代金を一時的に負担し、後日に口座引落としで支払う、いわゆる後払いの決済方法です。
また、利用にあたって審査が必要かどうかにも違いがあります。基本的に電子マネーは審査が不要なので、年齢や債務状況などを問わず手軽に利用可能です。クレジットカードは、発行時に収入や借用状況などから発行の可否が問われます。
ドコモの「dカード」は、電子マネーの「iD」が一体となっているカードです。利用しながら「dポイント」をおトクにためられます。

■「dカード」の詳細はこちら>>
■「iD」の詳細はこちら>>

電子マネーの種類

電子マネー

電子マネーにはいくつかの種類があり、つかえる店舗やつかい方が異なります。ライフスタイルや目的に合わせて賢く利用するために、まずどのような種類があるのかを知っておきましょう。
以下では、電子マネーの種類を紹介します。

交通系

発行元が交通機関の電子マネーです。電子マネーの代表格といってもよいでしょう。公共交通機関で利用できるので乗車券の購入が不要になり、電車やバスの乗り降りがスムーズになります。発行する地域や交通機関によってサービス名が異なるのも特徴です。エリアが異なっても相互利用できるものがほとんどなので、公共交通機関を利用する場合は一枚持っておくと便利です。
交通機関だけでなく、自動販売機や駅の売店、コンビニなどでも利用できます。電子マネーが普及してきた近年では、利用できる飲食店や商業施設も増えています。

流通系

大手企業が発行する電子マネーです。発行元企業の系列店だけではなく、その加盟店でもつかえるため、百貨店やスーパーマーケット、オンラインショップなど幅広い店舗に対応しています。しかし、利用可能な店舗はカードによって異なります。
利用でポイントがたまったり、割引があったりすることも特徴です。頻繁に利用する店舗でつかえる電子マネーを持っておくと、サービスを受けながらおトクに買物ができるでしょう。

コード決済系

主にスマートフォンアプリをつかって利用する電子マネーです。画面に表示されたQRコードやバーコードをレジで読み取ることで支払いが完了するので、スマートフォンさえあれば買物ができる非常に便利な決済方法となっています。サービスによってキャッシュバックやポイント還元があるのも魅力です。
利用するには事前にクレジットカードや銀行口座とひも付けて、お金をチャージする必要があります。アプリには決済やチャージの履歴が記録されるので、簡単に収支管理ができます。

クレジットカード系

クレジットカードで決済する電子マネーです。利用すると連携しているクレジットカードに請求されるしくみなので、あらかじめ現金などをチャージする必要はありません。
クレジットカードに電子マネー機能が統合されているものは、カードをタッチするだけで電子マネー決済ができます。また、スマートフォンと連携させてつかうこともできます。

■「dカード」の詳細はこちら>>

【キャッシュレス決済】電子マネーの支払い方法

現金と電子マネー

電子マネーは、お金を電子化して利用する決済方法です。電子マネー単体では使用できず、事前にお金をチャージしたり、他の決済方法とひも付けたりする必要があります。
以下では、電子マネーの支払い方法を説明します。

先払い(プリペイド)型

専用のカードやスマートフォンアプリに、前もってお金をチャージする方法です。支払いに利用できるのは事前にチャージした金額までです。つかいすぎることなく、あんしんして利用できます。基本的にはチャージ残高が不足していると決済できないので、あとから請求がくることはありません。
また、チャージできる金額には上限が設けられています。限度額は電子マネーの種類によって異なるので、高額な買物をする際や利用頻度が高い場合は事前に確認しておきましょう。

後払い(ポストペイ)型

事前にチャージする必要のない方法です。あらかじめ、支払い用のクレジットカードを電子マネーと連携させておくと、利用した金額がそのままクレジットカード決済になります。
前もってチャージする手間や残高不足による未決済はなくなり、非常にスムーズな支払いができます。自由につかえる半面、利用額が把握しにくくなるので、つかいすぎには気を付けなければなりません。

即時払い(デビット)型

こちらも事前にチャージする必要のない方法です。クレジットカードではなく、デビットカードと電子マネーを連携させ、決済時に銀行口座から引落とされるしくみです。利用できるのは口座残高分なので、つかいすぎる心配はありません。
電子マネー「iD」は、上記の支払い方法すべてに対応しています。利用状況や使用する場面に合わせて支払い方法を変えられるので、どなたでもつかいやすい電子マネーです。

■「iD」の詳細はこちら>>

電子マネーのメリット

カードでタッチ決済

電子マネーは国が普及を薦めているキャッシュレス決済のひとつであり、利用者にとってもさまざまなメリットがあります。また、長く続くコロナ禍という状況においても、非接触型の決済方法として推奨されています。この機会に、電子マネーを利用しはじめたいと考えている方もいるでしょう。
以下では、電子マネーを利用するメリットを説明します。

会計に時間がかからない

電子マネーは、タッチするだけで決済が完了します。金銭授受のある現金支払い、暗証番号やサインが必要なクレジットカード支払いに比べるとスピーディーです。
カードやスマートフォンを取り出すだけなので時間がかからず、通勤時など急いでいる際にも便利です。

支出が管理しやすい

電子マネーの使用履歴は自動で記録されており、スマートフォンアプリから確認可能です。日時や利用場所、チャージや支払い金額などが一目でわかるので、支出管理が簡単にできます。カード型の電子マネーでも、ほとんどのものがアプリと連携できるようになっています。

ポイント還元が利用できる

多くの電子マネーは、利用額に応じてポイントがたまっていきます。たまったポイントは、後の支払いで現金と同じようにつかえます。ポイントの還元率はサービスによって異なるため、よりポイントがたまりやすいサービスを賢く利用しましょう。
おすすめなのは、ドコモの「d払い」です。「d払い」の支払い方法に「dカード」に設定することでおトクに「dポイント」がたまります。スマートフォンアプリをダウンロードすると、画面提示で簡単にお会計ができます。

■「d払い」の詳細はこちら>>
■「dカード」の詳細はこちら>>

電子マネーの注意点

QRコードを読み取る

利用者にとってメリットがたくさんある電子マネーですが、利用するにあたってはいくつかの注意点があり、つかう前によく理解しておきましょう。
以下では、電子マネーの注意点を説明します。

プリペイド型は事前にチャージする必要がある

プリペイド型の電子マネーは、スマートフォンアプリを操作したり店舗で現金を支払ったりして、事前にチャージが必要なので手間と時間がかかります。残高不足だと決済ができないので、不便さを感じる方もいるでしょう。
頻繁に利用する方やチャージを繰り返すのが面倒な場合は、オートチャージ機能の利用がおすすめです。オートチャージ機能付の電子マネーでは、利用残高が設定した金額を下回るとクレジットカードなどから自動的にチャージされるので、残高不足を回避できます。

使用可能店舗が限られる場合がある

電子マネーの利用は、電子マネー決済に対応している店舗に限られます。現在では都心部を中心に利用可能店舗が増えてきていますが、個人経営店や郊外ではまだつかえないこともしばしばあります。
そのため、電子マネー決済に一本化するのではなく、事前に利用可能か調べておくか最低限の現金を持ち歩くとあんしんです。

チャージ後は現金に戻すのが難しい

チャージしたお金は一度電子化されているので、基本的には現金に戻せません。電子マネーの種類によっては現金に戻せる場合もありますが、手数料がかかったり、手続きに数日かかったりと不便な点が多くあります。間違って多額のチャージをしないように気を付けましょう。

電子マネーでおトクに買物しよう!

QRコードを読み取る女性

電子マネーとは、電子化したお金のことをいい、専用カードやスマートフォンアプリなどにお金をチャージして決済を行います。現金やクレジットカードよりもスピーディーなお会計ができることから、近年急速に普及しているキャッシュレス決済のひとつです。
前もって現金をチャージするもの、クレジットカードやデビットカードと連携させてつかうものなど、いくつかの種類があります。また電子マネーの発行元によって利用できる店舗やサービスが異なります。
電子マネーには、利用金額に応じてポイントが還元されるものが多く、たまったポイントは買物で利用可能です。

ご自身のライフスタイルに合わせて最適なものを選び、ポイントをためながらおトクに利用しましょう。

この記事が役に立ったら☆をタップ

役に立った

RANKING

ランキング