トレンド

毎週曜日更新

ニキビが気にならない肌を目指す方法は?スキンケアの順番やアイテムの選び方を解説

ニキビは脂性肌だけでなく乾燥肌が原因でもできるのをご存じですか。ニキビがすぐにできる人は、スキンケアの順番が間違っていたり、肌に合ったアイテムが選べてなかったりしているのかも。自分の肌質に合ったスキンケアを選び、正しい順番、正しいやり方を守ればニキビが気にならない肌も夢ではありませんよ。

この記事ではニキビや肌荒れの原因、正しいスキンケアの順番、スキンケアアイテムの選び方などを詳しく解説します。

※記事の内容は記事公開時点のものです。

ニキビや肌荒れの原因は?

ニキビや肌荒れの原因は?

ニキビに悩まされた経験は、誰しもあると思います。肌がべたついたり、生活習慣が乱れていたりと、ニキビができる原因はさまざまです。ここではニキビや肌荒れの原因を解説します。ニキビにはどのような原因があるのかを知って、心当たりがあれば改善するようにしましょう。

脂性肌

思春期に男性ホルモンが活発になると、ホルモンバランスが乱れてしまいます。その影響で皮脂が過剰に分泌されると、肌がべたつき、皮脂や汚れが蓄積しやすい肌になってしまいます。

このような肌は脂性肌と呼ばれ、正しいスキンケアを行わなければ毛穴がつまりニキビが大量発生してしまいます。それだけでなく、ニキビが毛穴の中で炎症を起こし、赤くはれあがる「赤ニキビ」になるかもしれません。

毛穴の中の皮脂や汚れは、紫外線を浴びると酸化して黒ずみます。鼻の頭の毛穴が黒ずんだ「いちご鼻」が気になっている人もいると思いますが、いちご鼻のように紫外線によって黒ずんだ毛穴は、通常のスキンケアでは簡単に改善できません。

乾燥肌

肌が乾燥すると、乾燥を防ごうと皮脂が過剰に分泌されるため、ニキビができてしまいます。また、乾燥肌はターンオーバーのリズムを乱し、古い角質が肌に蓄積されて毛穴をふさいでしまうため、肌に雑菌が繁殖しニキビができやすくなるのです。

肌の乾燥を防ぐには保湿が大切ですが、肌の内側が乾燥しているのに、外側は皮脂でべたついている「インナードライ」の場合は、正しくスキンケアをしないと肌の水分と油分のバランスが崩れてしまい、よりニキビができてしまうことになるので注意が必要です。

ビタミンB群の不足

ビタミンB群は皮脂の分泌を抑える効果があり、ニキビのできにくい肌を作ってくれます。そのためビタミンB群が不足すると、皮脂のコントロールが悪くなり、皮脂が過剰になるとニキビができやすくなります。

バランスのよい食事を心がけて、ビタミンB群が豊富なレバーや豚肉、うなぎなどを意識的に摂取するのがおすすめです。食事からの摂取だけでは難しいなら、サプリメントを併用し、ビタミンB群を取り入れるようにするといいですよ。

間違ったスキンケア

間違ったスキンケアは、ニキビや肌荒れなどいろいろな肌トラブルの原因になります。

ニキビを気にする人は、肌のべたつきを落とすため、洗浄力の強い洗顔料を選んでいる場合があります。また、肌の汚れを気にしてゴシゴシこすってしまっているかもしれません。必要以上に皮脂を取り去ると、乾燥を防ごうと皮脂の分泌がさらに過剰になり悪循環に陥ってしまうので、気をつけましょう。

ストレスや生活習慣の乱れ

ストレスや睡眠、食事などの生活習慣の乱れは、肌に悪影響を与えます。

ストレスや疲れによって緊張状態が続くと、交感神経が刺激され、男性ホルモンの分泌が盛んになり、ホルモンバランスが乱れやすくなります。また、睡眠不足や不規則な生活も、ホルモンバランスが乱れやすく免疫力が低下します。そのため、肌トラブルが生じやすくなり、ニキビや肌荒れができやすくなるのです。

ニキビができにくい理想的な状態は?

ニキビができにくい理想的な肌状態は、皮脂のコントロールが正常で、水分と油分のバランスがよい肌です。

そのためには、皮脂が過剰にならないよう、睡眠不足や疲れ、ストレスによるホルモンバランスの乱れを改善しましょう。お風呂の温度をいつもより少しぬるめにしてゆっくり浸かり、お風呂上がりに軽いストレッチなどをして体をほぐすと、副交感神経が優位に働き、入眠しやすくなりますよ。

また正しいスキンケアを心がけて、肌が乾燥しないよう、しっかりと保湿するようにしましょう。
■「肌が乾燥する原因は?体や顔の乾燥を防ぐための方法やグッズもご紹介」はこちら>>

ニキビに関する疑問

ニキビに関する疑問

ニキビの原因についてご紹介しましたが、ニキビに関してわからないことはまだまだあるのではないでしょうか。ここではニキビに関する疑問をご紹介します。ニキビに関する疑問を解決し、ニキビのできにくい肌をめざしましょう。

ニキビにはどんな種類があるの?

ニキビには白ニキビ、赤ニキビ、黒ニキビ、黄ニキビの4種類があります。それぞれのニキビの特徴を見ていきましょう。

・白ニキビ
毛穴が詰まることで、皮脂がたまり盛り上がって白くポツンと見える状態のニキビです。

・赤ニキビ
毛穴にアクネ桿菌と呼ばれる菌が皮脂によって増殖し、炎症が起きて赤くはれあがった状態です。

・黒ニキビ
たまった皮脂が毛穴を押し広げ、空気に触れた部分の皮脂が酸化して黒く見える状態のニキビです。

・黄ニキビ
炎症が進行して毛穴の中にウミがたまった状態でニキビが黄色く見えます。

顎にニキビができやすいのはなぜ?

頬杖をつく、口もとを覆う、マフラーやマスクをつけるなど、顎に触れることは多いです。男性は、毎日髭剃りをするため手指や衣類、カミソリなどを介して雑菌が肌に侵入し、炎症やニキビを引き起こしやすくなります。

また、顎は紫外線から守りにくい場所であるため、紫外線による影響で、乾燥したり炎症を起こしたりしやすく、肌を守ろうと角層が厚くなると、毛穴詰まりを起こしてしまうのです。

どうすればニキビができにくくなる?

ニキビを作らないためには、十分な睡眠、正しい食生活、正しいスキンケアなどを心がけましょう。

十分な睡眠は肌のターンオーバーを整え、健やかな肌を作ります。正しい食生活も健やかな肌を作るのに重要です。また正しいスキンケアは、肌を清潔にし、うるおいを与えることで肌を健やかに保ちます。肌をこすらないよう気をつけて、スキンケアを行ってください。

ニキビはつぶしてもいい?

ニキビができると、気になってついつい触ってしまうことがありますが、あまり触りすぎたり、つぶしてしまったりしないように気をつけましょう。万が一つぶしてしまうと、つぶしたニキビが化膿し、ニキビ跡が残る可能性があります。

ニキビができても触らないようにして、肌をなるべく清潔に保つようにしてください。

ワセリンがニキビに効くって本当?

ワセリンは保湿効果があるため、化粧水や乳液などで肌を整えた後、仕上げにワセリンを塗ると、就寝中に肌を乾燥からしっかり守ってくれます。肌の乾燥が気になる人は、ワセリンをつかうとより肌の保湿ができますよ。

ただし、アクネ菌が毛穴の内部で増殖した赤ニキビは、ワセリンの油膜で毛穴をふさぐことで、かえって悪化させてしまう恐れがあります。ニキビが気になるときはワセリンの使用を控えた方がいいでしょう。

【ニキビ肌向け】正しいスキンケアの順番

【ニキビ肌向け】正しいスキンケアの順番

ニキビ肌の対処にもっとも良いのは、正しい順番でスキンケアを行うことです。間違ったスキンケアはニキビを増やしたり、悪化させたりします。スキンケアの正しい順番を知って、ニキビのできにくい肌作りをめざしましょう。

クレンジング

クレンジングは肌色になるまで、ていねいにメイクとなじませましょう。おおよそ1分間がクレンジングの目安です。クレンジングの量が少ないと、メイクとなじませることができず、クレンジングの際に肌をこすってしまいます。クレンジングはケチらず多めに使用してください。

また、クレンジングをなじませるときに、ニキビをつぶしたり毛穴の詰まりを押し出したりすると、肌が炎症を起こす恐れがあります。クレンジングはやさしく行うように気をつけましょう。
■dショッピングで「クレンジング」を探す>>
■d fashionで「クレンジング」を探す>>

洗顔

洗顔は、まず手を洗って清潔にしてから行います。洗顔料をよく泡立てて洗顔し、泡の弾力で洗うことで肌にやさしく汚れを落とすことができますよ。泡立てネットをつかうと簡単にきめの細かい泡を立てることができるので、泡立てるときは泡立てネットをつかうといいでしょう。

洗う順番は、皮脂の出やすいTゾーンに一旦泡をのせ、頬→顎→フェイスライン→目もと→最後にTゾーンの順に洗います。

顔をすすぐときは、熱いお湯をつかわず、冷たいと感じない程度のぬるま湯で、しっかりとすすぐことが大切です。洗顔料が肌に残ると、肌トラブルの原因になるので、気をつけてください。
■dショッピングで「洗顔料」を探す>>
■d fashionで「洗顔料」を探す>>

化粧水

洗顔後は、すぐに化粧水で水分を補い保湿することが大切です。化粧水を手のひらに取り温めて、顔の中心から外側に向かってなじませます。ニキビ肌にはコットンが刺激になる場合があるので、化粧水は手をつかうのがおすすめです。

頬骨の上あたりを指で触り、もっちり吸いつく状態になるまで、化粧水を重ね付けします。手のひらでハンドプレスしながら、やさしくなじませていきましょう。
■dショッピングで「化粧水」を探す>>
■d fashionで「化粧水」を探す>>

美容液

化粧水で肌を整えた後は、美容液をつかいます。美容液は肌悩みに特化した成分が配合されているため、ニキビや肌荒れを落ち着かせる美容液や、肌をしっかりと保湿できるものを選ぶのがおすすめです。

また、フェイスパックや美容オイルをつかう場合は、このタイミングでつかいましょう。美容液は乳液よりも油分が少ないアイテムなので、乳液の前に使用してください。
■dショッピングで「美容液」を探す>>
■d fashionで「美容液やオイル」を探す>>

乳液・クリーム

乳液やクリームは、肌の水分を逃さないようふたをする役割があります。肌のべたつきを気にして、乳液やクリームをケチってつかうことはやめて、しっかり肌を保湿することが大切です。

化粧水と同じように、手のひらに取ったら肌に伸ばしなじませます。顔全体に入れ込むような感覚でハンドプレスしていきます。目や口周り、小鼻、首にもなじませていきましょう。

ニキビの外用薬をつかう場合は、乳液やクリームで肌を保湿した後につかってください。
■dショッピングで「乳液・クリーム・美容液」を探す>>
■d fashionで「乳液・ジェル・クリーム」を探す>>

■「スキンケアの順番って意識してる?おすすめのアイテムもご紹介」はこちら>>

ニキビが気になるときに役立つメイクは?

ニキビが気になるときに役立つメイクは?

ニキビがあると肌に自信が持てなくなりますよね。ニキビ肌は日々の正しいスキンケアで整えられますが、すぐには肌の調子を戻せません。そんなときはニキビをカバーできるメイクをしてみましょう。

ここではニキビをカバーできるベースメイクを紹介します。

化粧下地

化粧下地には色補正効果や質感補正効果があります。ニキビで肌が荒れると色ムラが目立つので、化粧下地を活用し肌の赤みやくすみ、毛穴や凹凸などをカバーするのがポイントです。

ニキビを無理に隠そうと厚塗りメイクをすると、メイクを落とすときに肌に負担がかかります。またメイクが肌に残ると毛穴を詰まらせ、ニキビを悪化させる原因になります。メイクの厚塗りには気をつけて、メイクするようにしましょう。
■dショッピングで「化粧下地」を探す>>
■d fashionで「化粧下地」を探す>>

コンシーラー

コンシーラーは化粧下地やファンデーションでは隠せないニキビの赤みや、ニキビ跡などを目立たないようカバーできます。コンシーラーの色は肌の色に合わせて選べます。ニキビ跡をカバーするときは、ファンデーションの色よりワントーン暗めの色を選ぶのがポイントです。

明るい色のコンシーラーをつかうと、ニキビ跡がかえって目立ってしまいます。赤くふくらんだニキビには、ファンデーションの色より明るい色をつかうと目立たなくなりますよ。
■dショッピングで「コンシーラー」を探す>>

ファンデーション

化粧下地とコンシーラーで肌の色ムラやニキビ跡をカバーした後、ファンデーションでベースメイクを仕上げましょう。化粧下地とコンシーラーでカバーができているので、ファンデーションは厚塗りせず、薄めに塗るとキレイに仕上がりますよ。

ファンデーションは、パウダー、リキッド、クリームなど、いろいろなタイプがあります。ファンデーションで肌の乾燥を感じる人はリキッドやクリーム、べたつきが気になる人はパウダーにするなど、肌質に合わせて選ぶのがおすすめです。
■dショッピングで「ファンデーション」を探す>>
■d fashionで「ファンデーション・コンシーラー」を探す>>

ポイントメイクをする

ポイントメイクは視線を目もと・口もとに集められます。ニキビ肌が気になる人はポイントメイクをすることで、気になる部分から注意をそらせることができますよ。

ベースメイクは化粧下地、コンシーラー、ファンデーションをつかって、ニキビの赤みやニキビ跡をカバーし、ポイントメイクでニキビ肌から視線をそらすようにすれば、ニキビ肌を気にせずメイクを楽しめるのでおすすめです。

スポンジはしっかりお手入れしよう

メイクをする際につかったパフやスポンジは、皮脂などがついてしまい細菌が繁殖しやすい環境です。使用したパフやスポンジは、しっかりと洗って汚れを落とすようにしましょう。

ニキビ肌の人は汚れたパフやスポンジをつかうと、ニキビが増えたり悪化したりします。最低3~4日ごとに洗うようにして、いつも清潔に使用できるよう、予備のパフやスポンジを用意しておくのがおすすめです。
■dショッピングで「メイクアップ用品」を探す>>
■d fashionで「メイクアップ用品」を探す>>

ニキビ肌用スキンケアの選び方

ニキビ肌用スキンケアの選び方

ニキビが気になるときは、ニキビ肌でも問題なくつかえるスキンケアアイテムがおすすめです。ニキビによって赤くなったり荒れたりすると、配合されている成分によっては刺激を感じることがあります。普段つかっているスキンケアでも、ニキビができると刺激を感じることがあるので注意しましょう。

ここではニキビ肌におすすめのスキンケアアイテムを紹介します。

ニキビ肌向けに開発されているもの

ノンコメドジェニックテスト済みとの記載があるスキンケアアイテムは、ニキビができにくいことが確認できています。スキンケアを選ぶ際は、ノンコメドジェニックテスト済みかどうかを確認しましょう。

また、ニキビ肌を予防したり、改善したりするためには、ニキビの原因である「アクネ菌」「皮脂」「毛穴の詰まり」をケアすることが重要です。アクネ菌に対して抗菌成分や殺菌成分が配合されているものや、オイルフリー、高保湿で肌を柔らかくしてくれるものは、ニキビのできにくい肌づくりに有効なので、これらに注目してスキンケアを選びましょう。
■dショッピングで「ニキビ肌用化粧水」を探す>>
■d fashionで「ニキビ肌用化粧品」を探す>>

肌への刺激が少ないもの

ニキビ肌は刺激に弱く、デリケートな状態です。肌に刺激となる成分に配慮された、低刺激タイプや無添加の化粧品を選ぶと、肌への刺激を減らすことができます。

さっぱりとしたつかい心地を感じるアルコール、角質をオフするピーリング成分、アクネケアのための殺菌剤などは、刺激に弱くなっているニキビ肌には合わず、ニキビを悪化させることにもなりかねません。できるだけ肌への刺激が少ないスキンケアを選ぶのがおすすめです。
■dショッピングで「無添加の化粧水」を探す>>
■d fashionで「無添加の化粧品」を探す>>
■d fashionで「低刺激の化粧品」を探す>>

保湿力が高いもの

ニキビ肌は保湿ケアの不足によって乾燥が進み、肌の水分と油分のバランスが崩れて、ニキビを悪化させてしまいます。肌のべたつきを気にして、保湿を控えている人は要注意です。適切な保湿をすることで肌環境が整って、過剰な皮脂もコントロールされます。化粧水だけでなく、保湿クリームもつかうようにしましょう。

さっぱりタイプで少し乾燥を感じるなら、保湿力の高い化粧水や乳液に切り替えることが大切です。
■dショッピングで「保湿に関する化粧品」を探す>>
■d fashionで「保湿に関する化粧品」を探す>>

乾燥肌の肌ケア方法について詳しく知りたい方はこちらもチェックしてくださいね。
■「ひどい乾燥肌を改善させたい!おすすめのスキンケアのやり方は?」はこちら>>

まとめ

ニキビのない肌にする方法は?スキンケアの順番やアイテムの選び方を解説_画像1_640_430

ニキビを作らないためには、正しい生活習慣やストレスを減らすことに加えて、正しいスキンケアが大切です。ニキビに悩んでいる人は、ニキビができにくい肌づくりをめざして、正しくスキンケアを行いましょう。ニキビ以外にも肌トラブルに悩んでいるなら、dマガジンの美容雑誌を読むと、美意識が高まりますよ。
■dショッピングで「スキンケア・基礎化粧品」を探す>>
■d fashionで「スキンケア用品」を探す>>
■d マガジンで「美容雑誌」を読む>>

監修者:長浜 理恵

保有資格:看護師、保健師、日本化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ、パーソネルリンパケアリスト、コスメ薬事法管理者

2008年から2015年まで大学病院の耳鼻咽喉科病棟に勤務。結婚を機に一般内科の病院に転職。
妊娠中自分が使っている化粧品などの成分が気になるように。2019年に日本化粧品検定1級&コスメコンシェルジュを取得し、美容ライターとして活動中。

この記事が役に立ったら☆をタップ

役に立った

RANKING

ランキング