ドコモのサービスをあまりよく知らない方向けに、第1回は「dマーケット」、第2回は「dブック」について詳しくご紹介しました。
今回は「dTV」の特集です!ドコモユーザーのはなこさん・たくやさん夫婦が質問し、dTVの担当者とディーマくんがdTVの特徴やメリット、人気のコンテンツなどについてわかりやすく解説します♪
※記事の内容は記事公開時点のものです。
<目次>
ドコモの「dTV」ってどんなもの?
dTVのメリットを教えて!
dTVで人気のコンテンツは?
知っておきたい!dTVの実はお得なつかい方
dTVでおさえておきたいポイントは?
まとめ
<キャラクター紹介>
ディーマくん
dマーケットが大好きな犬。いつもdマーケットやドコモサービスについての情報収集をしている。
最近名前が決まったのでみんなに覚えてもらいたいと思っている。
dTV担当社員
dTVの担当社員。スキマ時間にdTVで話題のコンテンツをチェックして、流行りの話題においていかれないように努力中。
はなこさん・たくやさん夫婦
dマーケットやdブックについて話を聞き、ほかのサービスにも興味津々。今回はdTVのサービス内容について、話を聞きにきている。
■こちらもチェック
■「【連載第1回】ドコモの「dマーケット」とは?」を読む>>
■「【連載第2回】ドコモの「dブック」とは?」はこちら>>
ドコモの「dTV」ってどんなもの?

©Jcontentree corp. all rights reserved
dTVは月額550円(税込)※で見放題の動画配信サービスです。dアカウントがあれば利用できて、人気の映画・ドラマ・アニメはもちろん、最新映画や放送中のテレビドラマも、新作レンタルでいつでも楽しめます。
そうなのですね!スマートフォンから観られるのですか?
スマートフォンだけでなく、タブレットやパソコンでも観られます。「Fire TV Stick」「Chromecast」「ドコモテレビターミナル」などのデバイスをつかえば、テレビでも観られますよ!
便利ですね!テレビの大画面で家族や友達と一緒に映像を観られたら、盛り上がりそうです。
※一部の新作コンテンツは個別課金です。月額使用料は契約日・解約日にかかわらず、毎月1日から末日までの1か月分の料金となり、日割り計算にはならないのでご注意ください。App StoreやGoogle Playでの購入は650円(税込)、dTVプリペイドカードでの利用は3,300円(税込)(6か月間、お申込み日を含めて184日間利用可能)です。
どんな人が利用しているの?

©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV
dTVは、どのような人がつかっているのでしょうか?
ご家族、韓流ドラマファンの方など、20代から60代まで幅広い年代の方にご利用いただいています。お子さま向けの作品や、かつての名作映画、韓流・華流ドラマも揃っているので、どんな世代の方にもご満足いただけるようになっています。
それなら、たとえば親は韓流ドラマを観て、子どもは『名探偵コナン』や『アンパンマン』などのアニメを観る、といったつかい方もできそうですね。
はい。ご自身でも、ご家族の方にもぜひ楽しんでいただきたいです!
dTVのメリットを教えて!

安くてバリエーションが豊富!独占配信もいっぱい
リーズナブルな価格で、作品のバリエーションが豊富なところです。K-POPなどの人気アーティストのライブ映像や、dTVでしか観られない独占作品、オリジナルドラマも充実しています。音楽ライブ作品数も動画配信サービスのなかでNo.1※で、約8,500作品もあります!
音楽系のコンテンツも、そんなにたくさんあるのですね!
K-POPの独占ライブ映像やMV(ミュージックビデオ)、アイドル「Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)」のオリジナル作品、『真夜中にハロー!』『liar』などの人気民放ドラマの全話独占配信やdTVオリジナルエピソードの配信、人気アーティストの音楽ライブをオンラインで視聴できる有料ライブの配信なども人気です。
面白そうですね!観たい作品がいくらでも見つかりそうです。
見逃したアニメやドラマがあったときにも、dTVで配信している場合があるのでチェックしてみてください。
※GEM Partners社調べ/2021年11月時点
国内主要定額制動画配信サービスにおける定額見放題の映画・ドラマ・アニメ(音楽映画・ミュージカルなど)を除く音楽コンテンツをカウント
「初回初月無料キャンペーン」を実施中!
dTVのページに「初回無料」と書いてあったのが気になりました。
dTVをはじめて利用するときは、「初回初月無料キャンペーン※」に申込めます。このキャンペーンを活用すれば、最長1か月ほどお試しできますよ。
※「初回初月無料キャンペーン」は初回お申込みの場合のみ適用され、無料期間経過後は自動継続となり、その月から月額料金がかかります。一部無料とならない場合や無料期間が途中で終了となる場合があります。詳細は各サービスの利用規約などをご確認ください。
※App StoreやGoogle Playでの購入、dTVプリペイドカードでの利用は初回初月無料キャンペーンの対象外です。
dポイントでおトクにご利用可能
たくやさんはdポイントをつかったり、ためたりしていますか?
そうでしたか。dTVは月額利用料に応じてdポイントがたまりますし、最新作をレンタルするときにはdポイントがつかえます。
dポイントが結構たまってきたので、dTVで新作をレンタルする際につかってみますね!
■「dTVオリジナル特集」をチェック>>
dTVで人気のコンテンツは?

©1985 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved.
dTVで人気の作品はありますか?うちではアニメなどもよく観るのですが。
アニメだと、王道の『鬼滅の刃』『名探偵コナン』『SPY×FAMILY』『ワンピース』『クレヨンしんちゃん』『東京リベンジャーズ』などが人気です。アニメ以外だと洋画の『ワイルド・スピード』や、国内ドラマの『逃げるは恥だが役に立つ』なども注目を集めています。
はい。それと、洋画の『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『ミッション:インポッシブル』、ドラマ『相棒』シリーズなど、40〜60代の方が観ていた懐かしの名作も大好評です!
タイトルは知っていたものの観ていなかった作品も意外にあったので、気になってきました。
昔の作品なども余裕があるときに、よかったら観てみてください!
■「dTV ランキング」を見てみる>>
知っておきたい!dTVの実はお得なつかい方
dポイントや割引クーポンがもらえる!「dTVマイスターチャレンジ」

dTVには「dTVマイスターチャレンジ」があります。このチャレンジに参加してランクアップするかミッションを達成すると、dポイントやレンタル割引クーポンがもらえます!
4種類の会員ランクがあるうちの、最初のスターターランクでは20ポイント、次のビギナーランクでは50ポイントです。その上のレギュラーランク・マイスターランクの抽選では、dポイントを毎月合計300万ポイントもプレゼントしています。レギュラーランク抽選で1等が当たると1,000ポイント、マイスターランク抽選で1等が当たると10,000ポイントもゲットできます!
レギュラーランク・マイスターランクになって条件を達成すれば、もれなくレンタル10%割引クーポンも進呈されますよ。
ほかにも豪華プレゼントやイベントご招待など、dTVならではの会員特典・キャンペーンも盛りだくさんなので、こちらも要チェックです。
■「dTVマイスターチャレンジ」をチェック>>
■「dTV会員特典・キャンペーン」はこちら>>
「レンタル」「有料ライブ」がお得に楽しめる!

dTVはレンタルもお得で、毎月10日、20日、30日の3回ある「dTVレンタルデー(※1)」にはdポイントが上限2,000ポイントまで還元されます!それとは別で「レンタル期間限定SALE」もあり、人気の作品も半額ほどになるケースがあります。
上手につかえば、かなりお得にレンタルできそうですね。
個別課金の有料ライブに関しても、多くはdTV会員特別価格(※2)となっているので、音楽が好きな方にもご満足いただけると思いますよ。
dTVは本当にお得ですね!利用しない手はないな、と思いました。
※1 dTV会員以外の方もレンタル可能です。
※2 一部対象外の作品もあります。
■「dTVレンタルデー」を見てみる>>
■「dTV レンタル期間限定SALE」はこちら>>
dTVでおさえておきたいポイントは?

dTVについて、よく聞かれる質問などはありますか?
マイスターチャレンジの達成条件や、レンタル作品の購入方法、解約の方法などについてお問合せいただくことがあります。
マイスターチャレンジには「2タイトル視聴するとランクアップ」といった条件がありますが、「1タイトル」は「作品ページごとで1タイトル」とカウントされます。たとえばシリーズもののアニメやドラマの1〜3話を視聴した場合、3タイトルではなく1タイトルとしてカウントされるということです。
つまりランクアップするためには、違う作品をいくつか観る必要があるのですね。
そうです。レンタル作品の購入方法についてもお伝えしますね。スマートフォンの「iPhone(iOS)」などでレンタル作品を購入するときは、アプリ内ではなくブラウザを開く必要があります。「Android」であればアプリ内で購入できますが、お支払いはdポイントのみです。
解約に関してはdTV内ではなく、「My docomo」でのお手続きが必要です。「My docomo」のページから「ご契約内容」をご確認ください。
■「My docomo」を見てみる>>
まとめ

dTVについて詳しく教えていただき、ありがとうございました!
こちらこそありがとうございました。今後もお客さまに満足いただけるサービスとなるよう、コンテンツの配信やアプリの品質改善、特典のご提供などに尽力してまいります。
今回はdTVのメリットや人気コンテンツ、お得なつかい方などをご紹介しました。dTVには面白い映画やドラマばかりが揃っていますし、無料体験期間もありますので、興味が湧いた作品があればぜひ観てみてください。
次回の更新もお楽しみに♪
■「dTV」をチェック>>
■「dTV 公式Twitter」はこちら>>