dポイントマーケット

マツキヨでdポイントがおトクにたまる!二重取り、ポイント交換も!キャンペーンに注目

2025.03.28
NEW
お役立ち

マツキヨでdポイントがおトクにたまる!


マツキヨでは、店舗とオンラインストアの両方でdポイントがたまり、上手に活用すればよりおトクにお買物ができます。

さらに、dポイントマーケットを経由してマツキヨココカラオンラインストアを利用すると、通常のポイントに加えてdポイントが付与され、さらにおトクになります。

本記事では、マツキヨでのdポイントのため方を徹底解説。店舗でのカード提示やオンラインストアでの購入はもちろん、dポイントマーケットを経由したマツキヨココカラポイントとの二重取り、dカード決済による還元率アップなど、dポイントを最大限に活用する方法を紹介します。


マツキヨでたまるポイントは?

監修者:All About ポイント・マイルガイド 菊地 崇仁さん

「約230種類のポイントを扱う、ポイント交換案内サービス『ポイ探』を運営。自身でも4枚のカード、3種類の電子マネーを活用し、1年間で約10万マイル以上を陸でためている」

マツキヨでは、「マツキヨココカラポイント」と「dポイント」をためることができます。

「マツキヨココカラポイント」は、マツモトキヨシ・ココカラファインでのお買物100円(税抜)ごとに1ポイントが付与されます。たまったポイントはお支払いに利用できるだけでなく、魅力的な賞品との交換、dポイントを含む提携ポイントにも交換可能です。

また、dポイントカードを提示すれば、dポイントも同時にためることができます。dポイントはマツキヨでのお支払いはもちろん、全国のdポイント加盟店でも利用できます。

マツキヨ×dポイントのため方

マツキヨでdポイントをためる方法は、マツキヨココカラポイントカードと一緒にdポイントカードを提示するだけ! 当月のお買物金額によって、翌月・翌年度のポイントステージがアップするうれしい制度もあります。

また、「マツキヨココカラ公式アプリ」をダウンロードすると、ポイントカードだけでなく、会員証やクーポンをアプリひとつで管理できるようになり、お買物がさらに便利になります。最大15%オフになるおトクなクーポンも定期的に届きますよ。

「マツキヨココカラオンラインストア」でdポイントをためるには、事前にオンラインストアの「マイページ」からdポイント利用設定を済ませておく必要があります。

マツキヨアプリでdポイントがつかない&つかえない? 連携方法をチェック

マツキヨアプリでdポイントをためたりつかったりするためには、自身で登録作業をする必要があります。dポイントとの連携方法は、以下の通りです。

1. マツキヨココカラ公式アプリにログイン
2. 会員証(バーコード)下にあるdマークをタップ
3. dポイントアプリが起動
4. dポイントのバーコードが表示されない場合は、dアカウントにログインIDとパスワードを入力してログイン

dポイントの有効期限

dポイントの有効期限は、通常、獲得月から48か月後の月末。2025年10月より、最後にポイントを利用した日から12か月後の同日までに変更予定です。

また、期間・用途限定のdポイントは、サービスによって期限が異なります。各期限と獲得履歴は、dポイントクラブサイトでご確認いただけます(最大13か月分)。

マツキヨでdポイントはどうつかう?


dポイントは1ポイント=1円として利用可

監修者:All About ポイント・マイルガイド 菊地 崇仁さん

dポイントは、1ポイントあたり1円として、マツキヨの店舗・オンラインストアでのお買物に利用できます。

1ポイント1円から利用できるので、端数分の割引にもつかえて便利ですよね。計画的につかえるのがうれしいポイントです。

マツキヨココカラポイント→dポイントに交換もできる

監修者:All About ポイント・マイルガイド 菊地 崇仁さん

マツキヨでは、マツキヨココカラポイントをdポイントに交換することも可能です。

500ポイント以上から利用可能で、500ポイント→350ポイントに交換できます。
さらに2025年3月31日(月)まで、「dポイント 増量キャンペーン」も実施中! 通常500ポイント→350ポイントのところ、400ポイントに増量中です。

dポイントへのポイント交換キャンペーンは不定期に実施されるため、増量キャンペーンが行われていないかを確認しましょう。

※dポイントをマツキヨココカラポイントに交換することはできません。

dポイントが最大1,000倍! マツキヨ×dポイント「ポイ活キャンペーン」


監修者:All About ポイント・マイルガイド 菊地 崇仁さん

マツモトキヨシグループ・ココカラファイングループ(一部対象外店舗あり)にてdポイントカードを提示すると、dポイントが最大+1,000倍当たる「ポイ活キャンペーン」が実施されました。

【当選ポイントと当選者数】

1等 +1,000倍(最大10万ポイント)・・・10名
2等 +100倍(最大1万ポイント)・・・50名
3等 +10倍(最大1,000ポイント)・・・100名
4等 1ポイント・・・そのほかのお客さま

※当選ポイントは通常ポイントに対する倍率です。

マツキヨココカラポイントとdポイントをダブルで提示すると、1~3等の当選チャンスが100倍に!

さらにマツキヨココカラグループ会員に新規会員登録し、ダブルで提示すると1~3等の当選チャンスが200倍になります。

開催期間は?

2025年1月1日(水)〜1月31日(金)まで第1弾、2025年2月1日(土)〜2月28日(金)まで第2弾、2025年3月1日(土)~3月31日(月)まで第3弾が開催されました。

花王の商品がもらえるキャンペーンも実施されている?

2025年2月1日(土)〜2月28日(金)の期間中、「マツモトキヨシ・ココカラファイン 花王対象商品でもれなく+20%dポイント還元キャンペーン」が開催されていました。

キャンペーン内容は、マツモトキヨシ・ココカラファイングループのお店にて、対象の花王商品を1回に1,000円(税込)以上購入しdポイントカードを提示すると、もれなくdポイントが+ 20%還元されました。(進呈上限1,500ポイント)

今後の開催も期待したいですね。

マツキヨ×dポイント二重取り・還元率アップのコツ

監修者:家事アドバイザー、節約アドバイザー、All About 節約・家事・100円ショップガイド 矢野 きくのさん

「お金と時間を効率的につかう暮らし方の紹介。家事の効率化、家庭でできるSDGsを中心に、テレビ、講演、連載などで活動」

マツキヨココカラポイントとdポイントを二重取りするコツをお伝えします。

ポイントを効率的にためるには、両方のポイントカードを提示するだけでなく、dカードでの支払いが鍵となります。上手に活用することでさらに還元率がアップし、かしこくポイントをためて日用品や医薬品をおトクに購入できますよ。

マツキヨ×dポイントのカード・アプリを同時に提示するだけ!

監修者:家事アドバイザー、節約アドバイザー、All About 節約・家事・100円ショップガイド 矢野 きくのさん

マツキヨでは、一度の会計でマツキヨココカラポイントとdポイントの両方を提示するだけでポイントの二重取りが可能です。

通常、それぞれのポイント還元率は1%ですが、両方を同時に提示することで、合計2%の還元率となります。

dカード決済で最大4%還元!

監修者:家事アドバイザー、節約アドバイザー、All About 節約・家事・100円ショップガイド 矢野 きくのさん

NTTドコモが提供する「dカード」は、マツキヨもポイント還元率がアップする特約店となっています。

そのため、マツキヨでお買物をする際にdカードまたはdカード登録済みiDでお支払いの場合、100円(税込)ごとに2ポイントのdポイントが加算されます。

マツキヨココカラポイントカードとdポイントカードをご提示の上、dカード決済をしていただくと100円ごとに合計4ポイントとなり、最大4%還元! dポイントをよりおトクにゲットしたい場合は、dカードの発行がおすすめです。

「マツキヨココカラオンラインストア」もdポイントマーケット経由でお買物するとさらにおトク!


dポイントマーケットを経由して「マツキヨココカラオンラインストア」でお買物をすると、dポイントマーケットからも+0.5%~1.5%のポイントが追加されます。

dアカウントへログイン後、dポイントマーケットを経由するだけなので、特別な手続きなどは一切不要です。
ポイントの獲得条件などを以下にまとめました。

ポイント獲得条件

ポイントやクーポン利用時は、割引後の購入金額がポイント付与の対象となります。

【ポイント進呈までの期間】
オンラインストアで購入した場合、ポイントは約1週間後に付与されます。キャンペーンポイントは、各キャンペーンのルールをご確認ください。

※オンライン決済完了の商品購入のみ成果対象となります。
※店舗への取置き取寄せは成果対象外。

支払い方法・送料

マツキヨココカラオンラインストア支払い方法は下記よりお選びいただけます。

・PayPayでお支払い
・クレジットカード
・d払い
・auかんたん決済/au PAY
・コンビニエンスストア決済
・銀行決済
・代金引換
・ベリトランス後払い(コンビニ後払い)

最短で当日配送、送料は1,980円(税込)以上のお買物で無料となります。
1,980円未満の場合、配送先地域によって以下の送料(税込)が発生します。

本州(北海道・沖縄以外)・・・550円
北海道・・・770円
沖縄・・・1,100円

マツキヨ×dポイントに関するQ&A


マツキヨでのお買物と、dポイントについて、気になる情報をQ&A形式にしてご紹介します。

d払いとdカードはどっちがおトク?

監修者:家事アドバイザー、節約アドバイザー、All About 節約・家事・100円ショップガイド 矢野 きくのさん

d払いとdカード、どちらがよいかは利用者のライフスタイルによって異なります。
dカード特約店の利用が多いならdカード、スマホ決済ならd払いが便利です。しかし、両方あわせて利用することで、ポイントアップなどさらにおトクにお買物ができます。

上記で紹介したように、d払いの支払いをdカードに設定すれば、ポイントが最大4%還元されます。特徴を理解し、自分に合った方法でdポイントを最大限に活用しましょう。

d払いとdポイントの使用は併用できる?

監修者:家事アドバイザー、節約アドバイザー、All About 節約・家事・100円ショップガイド 矢野 きくのさん

d払いとdポイントは併用可能ですが、アプリ内のポイント利用設定と店頭でのポイント利用を同時に行うと、二重引落としのエラーが発生する場合があります。

二重引落としが発生してしまう条件は以下の通りです。

・決済前にdポイント利用を伝えていた
・d払いアプリのポイント利用設定がONになっている

お買物をする前に確認するようにしましょう。

マツキヨでお買物してもdポイントがつかないことがある?

監修者:家事アドバイザー、節約アドバイザー、All About 節約・家事・100円ショップガイド 矢野 きくのさん

マツキヨアプリでdポイントをためたりつかったりするためには、自身で登録作業をする必要があります。下記より、dポイントとの連携方法を再度ご確認ください。

マツキヨアプリでdポイントがつかない&つかえない? 連携方法をチェック

また、マツキヨの店舗でお買物の際、dポイントカードを提示するだけ。マツキヨココカラポイントカードがなく、dポイントカードのみでの利用でも、ポイントがたまります。

ただし、一部dポイント対応ではない店舗があります。対象店舗ついては、マツキヨココカラオンラインストアで確認できます。

また、調剤など一部対象外の商品やサービスがあり、その場合は、ポイントがつかない場合があります。

【まとめ】マツキヨでdポイントを効率よくゲット! ココカラファインも対象

マツキヨでのお買物は、dポイント活用でさらにおトクに! 店舗はもちろん、dポイントマーケット経由のオンラインストア利用で、さらなるポイントアップが狙えます。

マツキヨとココカラファイン、両グループが対象なのもうれしいポイント。最大1,000倍のチャンスがあるポイ活キャンペーンも実施中なので、最新情報をチェックして、dポイントをかしこくつかいこなしましょう!

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
  • トップ
  • 特集
  • マツキヨでdポイントがおトクにたまる!二重取り、ポイント交換も!キャンペーンに注目

dポイント獲得にはdアカウントへのログインが必要です。

ログインする