dポイントマーケット

秋の肌トラブルを防ぐ!乾燥・ゆらぎに負けないスキンケア特集

2025.09.09
お買い物

皮膚科医 監修|秋の肌トラブルを防ぐためのスキンケア基礎知識


「いつものケアなのに、急にヒリつく」「乾燥が進んで化粧のりが悪い」…そんな“ゆらぎ肌”のサインに悩まされていませんか?

皮膚科医の監修のもと、秋の肌トラブルが起きる理由と、その対策に最適なスキンケアの選び方やつかい方をわかりやすく解説。敏感に傾きやすい季節だからこそ、今の肌に本当に必要なケアを知ることが大切です。

監修者:皮膚科医、All About 皮膚の健康ガイド 野田 真史さん

肌の疑問に答える日米での経験豊富な皮膚科専門医。東京大学医学部を卒業後、皮膚科診療を行う。皮膚科専門医。東京大学大学院医学系研究科卒業(医学博士)。ニューヨーク州医師免許を取得し、2014年からニューヨークのロックフェラー大学皮膚科で診療、研究。2016年東京大学医学部附属病院皮膚科助教。2018年7月1日、池袋駅前のだ皮膚科を開業。

なぜ9月は肌がゆらぎやすい?

近年、日本の9月は、まだまだ夏の暑さが続く傾向にあります。過去には9月でも猛暑日や真夏日が記録的に継続する地域もあり、日々の気温差が大きいのが特徴です。

この時期の肌は、次のようなストレスを受けやすくなります。

・湿度の低下&気温差が大きいため、角層から水分が逃げやすくなる

・季節がずれ込む残暑がバリア機能の回復を妨げる

・夏の紫外線ダメージが蓄積し、肌内部に負担が残っている

結果として、かゆみ、赤み、ヒリつきなどの「肌ゆらぎ」トラブルが起こりやすいのが、9月の肌状態です。

秋に取り入れたい成分と処方選びのコツ


■セラミド

角層の保湿・バリア機能を補強する成分で、乾燥や外的刺激から肌を守るうえで不可欠です。

■ヒアルロン酸

高い保水力を持つ成分で、角層へと水分を届ける役割を担います。セラミドとの併用で、“抱え込み”+“閉じ込める”保湿効果を実現します。

■ナイアシンアミド

バリア機能を助けるだけでなく、くすみやハリへの効果も期待される成分。セラミドと併用可能で、肌の水分バランスを整えます。

また、低刺激・無香料・アルコールフリー処方のアイテム選びが非常に重要です。秋の肌は敏感になりやすく、香料や化学成分が原因でかゆみや赤みの引き金となり得ます。

スキンケアの順序・つかい方のポイント


■朝・夜それぞれに応じた実践法

朝は潤いを整えるケアに重点を置き、乾燥や紫外線に備えた保湿+UV対策が重要です。夜はクレンジングと洗顔で汚れをしっかり落とし、「補うスキンケア」をていねいに行うことがポイントです。

■クレンジングは低刺激なミルク or 泡タイプを選ぶ

摩擦によるバリアへの負担を抑えるため、ミルクタイプや泡タイプのクレンジングをおすすめします。

■保湿ケアの順序と適量

スキンケアは「化粧水 → 乳液/美容液 → クリーム」の順序が最適です。少量ずつていねいに重ねることで保湿とバリア補強の効果を高め、不要な負担をかけずに済みます。

秋の肌ゆらぎ対策は、季節ズレの影響も踏まえるケアが重要


昨今の9月は気温が高く、湿度も下がりやすくなるなかで、夏の紫外線ダメージも複合的に肌を疲れさせています。そのため、「夏モードのまま」ケアを続けるのではなく、「秋モードへの切り替え」が欠かせません。

セラミド、ヒアルロン酸、ナイアシンアミドなどの保湿成分と、低刺激処方を取り入れた夜のスキンケアを行い、朝には保湿+UV対策をしっかり行うことで、堅実で効果的なスキンケアを続けましょう。


ここからは、編集部が厳選したdポイントマーケットで買える秋の乾燥・ゆらぎ対策スキンケアアイテムをご紹介します。使用シーンや肌質に合わせて、お気に入りを見付けてください!

肌へのやさしさ重視派に!低刺激ミルクタイプクレンジング


軽くなじませるだけでメイクをしっかりオフ。洗い流しやすく、うるおいのヴェールでしっとり肌に。濡れた手でもつかえ、やさしい香りも魅力です。


植物性オイル配合で肌にやさしく、メイク汚れをすっきりオフ。鉱物油不使用で、お風呂でもつかえる濡れた手対応のミルククレンジングです。

肌のバリア機能をサポート!セラミド配合の保湿アイテム


乾燥性敏感肌にうるおいとバリア機能を補う全身用セラミドケアローション。消炎成分配合で肌荒れを防ぎ、顔にも体にもつかえる低刺激設計です。


乾燥とシワを同時にケアする、日本初の有効成分「ライスパワー(R)No.11+」配合の薬用高保湿バーム。ベタつかず、しっとり密封してうるおいをキープします。


低刺激処方のマイクロレチノール配合で、敏感肌にもつかえるエイジングケア美容液。セラミドやナイアシンアミドも配合し、乾燥小じわやハリ不足に多角的にアプローチします。

紫外線も乾燥もまとめてケア。秋につかいたいUVミルク


SPF50+・PA++++の高UVカットを叶えるノンケミカル処方の日焼け止め。白浮きしにくく、みずみずしく軽やかなつかい心地で、肌にも環境にもやさしい設計です。


SPF50+・PA++++の高UVカットで、シミゾーンまでしっかり守るUVミルク。さらさら感触で化粧下地にもつかえ、こすれに強く、石けんで落とせるやさしい処方です。

乾燥の気になる目元・口元にも。しっとり高保湿クリーム


濃密なうるおいで肌を包み込む高保湿クリーム。やさしいつかい心地で、乾燥や肌荒れを防ぎ、もちもちでなめらかな肌へと導きます。


オリーブバージンオイルを贅沢に配合した高保湿クリーム。植物由来成分にこだわり、肌をやさしく守りながら乾燥や荒れを防ぎ、しっとり健やかに整えます。

ゆらぎやすい秋の肌こそ、“正しいケア”と“今すぐの備え”を


夏のダメージが残る9月の肌は、ちょっとした刺激にも敏感になりがち。そんな季節の変わり目こそ、保湿・低刺激・紫外線対策の三本柱で、肌をいたわるスキンケアが欠かせません。

dポイントマーケットでは、この時期にぴったりのスキンケアアイテムが豊富に揃っています。dポイントがたまる・つかえるおトクなdポイントマーケットで、秋の肌を守る準備をはじめてみませんか?

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
  • トップ
  • 特集
  • 秋の肌トラブルを防ぐ!乾燥・ゆらぎに負けないスキンケア特集

dポイント獲得にはdアカウントへのログインが必要です。

ログインする