【暑くて眠れない夜に】ひんやり快眠!冷感寝具&ウェア

暑さで寝つけない、夜中に何度も目が覚める——夏の夜は、疲れているのにぐっすり眠れないという悩みを抱える人が少なくありません。
ここでは、睡眠の専門医による快眠のヒントとあわせて、暑い夜を乗り切るための編集部厳選の快眠サポートアイテムもご紹介。睡眠環境を整えて、夏の夜をもっと快適に過ごしましょう。
睡眠の専門医に聞く!夏の夜を快適にする快眠テクニック
監修者:医師、All About 睡眠ガイド 坪田 聡さん
日本を睡眠先進国にするため、正しい快眠習慣の普及に努める専門医。日本医師会、日本睡眠学会所属。ビジネス・コーチと医師という2つの仕事を活かし、行動計画と医学・生理学の両面から、睡眠の質の向上に役立つ情報を発信中。
寝つきが悪い、夜中に目が覚める、朝起きたときに疲れが取れていない——。
そんな「夏の夜の睡眠トラブル」は、気温と湿度の上昇によって起こる体温調節の乱れが大きな原因です。
ここでは、暑い夜でもぐっすり眠るための具体的な対策をご紹介します。
寝室の温度と湿度を「快眠ゾーン」に調整
夏の快眠には、夏用の薄いかけ布団やタオルケットをつかう場合、室温26℃以下・湿度50〜60%が理想的な環境とされています。寝具をつかわない場合でも、室温は28℃までにしておきましょう。それ以上の室温では体温が十分に下がらず、睡眠に悪影響があります。
夏は湿度も重要です。湿度が高いと汗が蒸発せず、体温が下がりにくくなります。エアコンの除湿機能や、除湿機の活用で、寝室の空気を整えましょう。また、エアコンの風が、体の同じ部分に当たり続けると冷えすぎるので気をつけましょう。
寝具とパジャマは「熱を逃がす」ことがカギ

通気性や吸湿性に優れた素材の寝具やパジャマは、体の熱をスムーズに逃がしてくれるので、寝苦しさを和らげます。
おすすめは、接触冷感素材の敷きパッドやガーゼケット、吸湿速乾のナイトウェアです。汗を素早く吸って乾かすので、夜中に目が覚めるのを防いでくれます。
また、私たちは一晩に10~30回の寝返りをうちます。寝返りをすると寝具やパジャマの中の空気がかき混ぜられて、温度や湿度が調整されます。体にまとわりつく寝具は、スムーズな寝返りを妨げるので避けましょう。
さらに、日常の服から眠るための服に着替えることがスリープセレモニー(入眠儀式)の一種となり、気持ちが切り替わって眠りやすくなる効果もあります。
エアコンや扇風機は「つけっぱなし」にしよう
「エアコンを朝までつけっぱなしにするのは、電気代がかかるから嫌だ」という方がいます。しかし、夜間に理想的な温度と湿度の寝室でぐっすり眠れば、疲労が回復して日中のパフォーマンスが上がります。
さらによい体調でいられれば、日中のエアコンの設定温度を適切に保つことができるので、トータルで見ると経済的です。
「エアコンの風が嫌い」という方は、エアコンの風向きを調整する風よけルーバーや、部屋全体の空気を循環させる静音のサーキュレーター、扇風機をつかってみてはどうでしょうか。サーキュレーターや扇風機をエアコンに向けておくと、空気の対流が生まれて冷房の効率が増します。
就寝前のルーティンで「体を冷ましすぎない」工夫を

体温が下がると眠気が強くなり、睡眠も深くなります。眠る1~2時間前に38~40℃の少しぬるめのお風呂に10~20分入ることで、一時的に体温が上昇。その後、汗がひく頃には体温が下がってくるので、このときに寝床に入るとぐっすり眠れます。
シャワーで済ませる場合は、43℃くらいのお湯をシャワーで2~3分間、左右の脚に交互にかけた後、20℃くらいの冷水シャワーを20秒ほど、同様にかけるのがおすすめ。これを2~3回繰り返すことで、副交感神経が優位になって寝つきがよくなります。
暑さを乗り切るには、睡眠の質を保つことがとても重要。寝室環境や寝具、生活習慣を少し見直すだけでも、驚くほど快適な睡眠が手に入ります。
ここからは、編集部が厳選したdポイントマーケットで買えるひんやり快眠を叶えるおすすめアイテムをご紹介します。
暑い夜も快眠へ!おすすめ快眠サポートアイテム
暑くて寝つけない、夜中に目が覚める——そんな寝苦しい夜に頼れるのが、ひんやり快適な寝具やウェア、空気を整える家電です。
快眠をサポートするおすすめアイテムをカテゴリにわけてご紹介します。
熱を逃がして快眠!ひんやり寝具
寝苦しい夜の快眠には、体の熱をスムーズに逃がす寝具選びがカギ。
ひんやり心地よい素材や吸湿性に優れたアイテムで、寝床内のムレを防ぎ、朝までぐっすり眠れる環境を整えましょう。
高冷感&快適素材!リバーシブルで長くつかえる敷きパッド

高冷感素材が寝返りのたびにひんやり感をキープ。ふんわりパイルとのリバーシブルでつかいわけもでき、洗濯OKで清潔に保てます。
敷くだけ簡単! 布団の湿気対策

敷くだけで寝汗や湿気をしっかり吸収し、寝床のムレ・カビを防止。センサー付きで干しどきがわかり、洗濯もできて清潔につかえます。
温度調整で快眠へ!ひんやり持続の高機能まくら

進化型冷感テクノロジーと独自素材で体温を自動調整。ひんやり感と極上のフィット感で、寝苦しい夜も快適に眠れます。
肌ざわりで体感温度ダウン!冷感ウェア&インナー
汗ばむ季節は、肌に触れる素材選びが快眠の決め手。
ひんやりとした肌ざわりや吸湿速乾性に優れたウェア&インナーで、体感温度を下げて快適な眠りをサポートします。
凹凸生地でさらっと快適!安眠をサポートする涼感パジャマ

肌に密着しにくい凹凸生地でベタつかず快適。7分袖&総ゴム仕様で、夏の冷房対策にもぴったりなリラックスウェアです。左胸に、携帯電話など小物が入る便利なポケット付き。
保湿しながら眠れる!着るスキンケアのナイトウェア

シアバターなどの保湿成分を配合したWガーゼ素材が肌を包み、乾燥対策と快眠を同時に叶えるやさしいナイトウェアです。
洗うほどやわらかく馴染む、綿100%ガーゼパジャマ

二重ガーゼが肌にやさしく、洗うたびにふんわり感アップ。シンプルなデザインでギフトにもおすすめの上下セットです。
通気性抜群!やわらかガーゼのカーディガン風ルームウェア

綿100%の先染めガーゼが汗を吸収し、洗うほどにやわらかさアップ。色落ちしにくく、ゆったり快適に着られる1着です。
空気を動かして涼感アップ!快眠サポート家電
空気をやさしく循環させることで、寝室全体の温度を整える快眠家電。
静音性やタイマー機能などもチェックしながら、自分に合った1台を選びましょう。
高さも角度も自由自在!コンパクト充電式多機能扇風機

高さ調節・折りたたみ・首振り対応の充電式扇風機。ベッドサイドのほか、卓上や床置きなど場所を選ばず、パワフル送風と静音性も魅力です。
静音&高性能!360°送風の多機能サーキュレーター

360°スイングとサイクロン気流で部屋中に風を循環。静音・省エネのDCモーター搭載で、衣類乾燥や快眠サポートにも最適です。
dポイントマーケットで快眠環境を整えて、暑い夏の夜を乗り切ろう

暑くて寝つけない、朝起きても疲れが取れない——そんな夏の睡眠トラブルは、快眠サポートアイテムを今すぐ取り入れて、早めに解決しましょう!
エアコンのほか、冷感寝具や静音ファンなどを上手につかえば、ぐっすり眠れる環境が無理なく整います。
この夏は、dポイントがたまる・つかえる「dポイントマーケット」で、自分にぴったりの快眠アイテムをさがしてみませんか?
毎晩の眠りを快適に整えながら、おトクに夏の夜時間をアップデートしましょう。