春の乾燥対策はこれ!肌のうるおいを守るスキンケア&美容アイテム特集

皮膚科医が解説!春の肌の変化と正しいスキンケア方法

春は、気温の上昇や環境の変化により、肌にとってストレスの多い季節です。冬の乾燥から解放されたと思ったのも束の間、春特有の肌トラブルに悩まされる人も少なくありません。
ここでは、春の肌環境の変化や乾燥の原因を解説し、正しいスキンケアの方法を紹介します。
監修者:皮膚科医、All About 皮膚の健康ガイド 野田 真史さん
肌の疑問に答える日米での経験豊富な皮膚科専門医。東京大学医学部を卒業後、皮膚科診療を行う。皮膚科専門医。東京大学大学院医学系研究科卒業(医学博士)。ニューヨーク州医師免許を取得し、2014年からニューヨークのロックフェラー大学皮膚科で診療、研究。2016年東京大学医学部附属病院皮膚科助教。2018年7月1日、池袋駅前のだ皮膚科を開業。
春の肌はなぜ乾燥する? 3つの要因とは
■1.気温と湿度の変化による肌のバリア機能低下
冬の乾燥に慣れた肌が、急な気温や湿度の変化についていけず、バリア機能が低下しやすくなります。肌の水分保持力が不安定になり、乾燥や肌荒れを引き起こす原因となります。
■2.花粉・黄砂・PM2.5などの外的刺激による影響
春は大気中の微粒子が増え、肌に付着するとかゆみや赤みを引き起こすことがあります。特に、花粉が原因で肌が炎症を起こす「花粉皮膚炎」には注意が必要です。敏感肌の人は、帰宅後にすぐ洗顔するなど、肌への負担を減らす工夫をしましょう。
■3.紫外線の増加による乾燥ダメージ
春は紫外線量が急激に増加し、すでに夏並みの強さになっています。紫外線は肌の水分保持力を低下させ、乾燥や小じわの原因になります。日差しが強くなる5月に向けて、しっかりと紫外線対策を行うことが大切です。
春の乾燥から肌を守る!正しいスキンケア方法

■1.水分と油分をバランスよく補給
春の肌は水分が蒸発しやすくなるため、しっかりと保湿を行いましょう。ヒアルロン酸やセラミドを配合した化粧水で水分を補給し、ビタミンC誘導体やCICA(ツボクサエキス)配合の美容液で肌のバリア機能を強化するのがおすすめです。
スキンケアの仕上げには乳液やクリームを使用し、水分を閉じ込めて乾燥を防ぎましょう。春は湿度が上がるため保湿を軽くしがちですが、肌のバリア機能が不安定な時期こそ、しっかりとした保湿ケアが必要です。
■2.花粉や汚れをやさしくオフ
春は花粉や黄砂が肌に付着しやすいため、クレンジングや洗顔でしっかりと汚れを落とすことが重要です。
ただし、肌をこすりすぎるとバリア機能を傷つけるため、洗浄力が穏やかなミルクタイプやジェルタイプのクレンジングを選び、やさしく洗顔するようにしましょう。クレンジング後はできるだけ早く保湿を行うことも、乾燥を防ぐポイントです。
■3.UVケアを徹底
春は紫外線量が急増するため、朝のスキンケアの最後には必ず日焼け止めを塗りましょう。SPF30以上の日焼け止めを選び、乾燥しやすい人は保湿成分配合のものを使用すると負担が少なくなります。
日中の乾燥対策には、ミスト化粧水を使って水分を補給するのも効果的です。また、日傘や帽子を活用し、物理的に紫外線を防ぐ工夫も大切です。
春の肌は、気温・湿度の変化、花粉・紫外線の影響でバリア機能が低下しやすくなります。適切な保湿・クレンジング・UVケアを心がけ、健やかな肌をキープしましょう!
ここからは、編集部がおすすめするdポイントマーケットで買えるスキンケアアイテム、生活家電などをご紹介します!
春の乾燥対策1.保湿効果の高いスキンケアアイテム
化粧水&美容液:水分をたっぷり補給しよう
エトヴォス アルティモイストローション

セラミドやヒアルロン酸を配合し、肌のうるおいをしっかり守る高保湿化粧水。ラベンダーの香りで癒しのスキンケアタイムを演出します。敏感肌にもやさしい処方です。
クオリティファースト ダーマレーザー ウルセラC

4種の高濃度ビタミンCとナイアシンアミドを配合した集中美容液。ナノカプセル技術で美容成分を肌のすみずみまで届けます。
クリーム&フェイスマスク:うるおいを閉じ込める
クオリティファースト ダーマレーザー セラミド100マスク 7枚

セラミドを高濃度配合した集中保湿マスク。美容成分を角層まで届け、乾燥から肌を守ります。防腐剤・アルコール不使用で肌にやさしい処方。
ルルルン ハイドラ EX マスク (7枚入)

ヒト型セラミドやヒアルロン酸配合で、肌にハリとうるおいを与えるフェイスマスク。透明感のあるふっくら肌へ導きます。
春の乾燥対策2.日中の乾燥を防ぐアイテム
ミストスプレー:外出先でも手軽にうるおい補給
キュレル ディープモイスチャースプレー セット

微細化したセラミド機能成分が角層まで浸透し、乾燥性敏感肌にうるおいを届けるスプレー化粧水。肌荒れを防ぐ消炎成分も配合。
資生堂 dプログラム アレルバリア ミスト N

花粉やちりなどから肌を守る敏感肌用ミスト化粧水。うるおいと保護を両立する2層式で、メイクの上からも使えます。
オイル美容液:乾燥が気になる部分をピンポイントケア
ミノン アミノモイスト エイジングケア オイル 20ml

アミノ酸系オイルと9種の保潤アミノ酸を配合し、乾燥や小じわにアプローチ。うるおいで肌を満たし、バリア機能をサポートします。
ニュクス プロディジューオイル (50ml)

顔・体・髪に使えるマルチ美容オイル。7種の植物オイル配合で、うるおいとツヤを与えながら肌と髪をしっとり保護します。
春の乾燥対策3.室内環境を整えて肌を守る
加湿器で乾燥しにくいデスクに
カドー ステム ミニ

コードレスで使えるコンパクト加湿器。除菌・消臭機能付きで、オフィスや外出先でも手軽にうるおい空間を作れます。
サンカ パーソナル UVスチーム加湿器 SSH-2100UVBK

煮沸とUV-C(深紫外線)のダブル除菌で清潔な加湿を実現。コンパクトで持ち運びしやすく、寝室やデスク周りにも最適な卓上スチーム加湿器です。
寝室の乾燥対策も忘れずに!
ハイブリッド加湿器 HF08-GE/PA/PW トフィー

加熱超音波式のハイブリッド加湿器。自動湿度調整やアロマ対応で、乾燥する季節も快適な空間を演出します。大容量で長時間加湿も可能。
超音波式 加湿器 エルズ ヒュミディファイア ジェット

上部給水式の超音波加湿器。炎のようなLEDライト付きで、アロマ対応。寝室でも使いやすいスリムなデザインです。
春の肌を守るには「うるおい環境」がカギ
春の乾燥対策は、スキンケアと室内環境の両立が大切です。肌の外側と内側からしっかりうるおいを補い、バリア機能を整えることで、季節の変わり目も快適な素肌を保てます。
dポイントマーケットでは、スキンケアアイテムから家電まで幅広い商品を取扱っています。日用品のまとめ買いも、奮発したお買物も、dポイントがプラスでもらえるdポイントマーケットでおトクに楽しみましょう!