エイジングケアにおすすめの化粧水10選!選び方やつかい方も徹底解説
年齢を重ねると、シミやシワ、たるみなどのエイジングサインが気になってきますよね。スキンケアをていねいに行っていても、若いころと同じやり方、同じスキンケアアイテムでは、思うようなお手入れができなくなってきます。もしエイジングサインに悩んでいるなら、エイジングケア化粧水でのスキンケアがおすすめです。
この記事では、エイジングケアについて、エイジングケア化粧水の正しいつかい方や選び方、エイジングケアにおすすめの人気ブランドを紹介します。
そもそもエイジングケアとは?
年齢によって肌は変化する
肌は年齢とともに肌の水分量や皮脂量が変化します。紫外線や生活習慣、ストレスなどの影響で、ターンオーバーが乱れやすくなったり、バリア機能が低下したりするためです。
エイジングケアは、しっかりと保湿することが基本となります。保湿力が物足りないと肌が乾燥し、シワの原因になりかねません。いつも以上に保湿を心がけることがエイジングケアへとつながるのです。
エイジングケアは何歳からはじめるべき?
エイジングケアは、「自分の肌が変化してきたな」と感じたときがはじめどきです。肌状態の変化は人それぞれです。20代後半から肌が気になりだす人もいれば、40代になってからの人もいます。エイジングケアをはじめるのに早すぎることはないので、肌が気になりだしたらすぐにはじめることをおすすめします。
たとえば、メイクのりが悪くなってきた、肌のハリ、つやが感じられない、目元、口元が乾燥しやすいなどの肌の変化を感じたら、エイジングケアをはじめましょう。今までのスキンケアでは肌が決まらないという場合でも、エイジングケアに切り替えるといいですね。
■「dヘルスケア 健康コラム 肌ケア」をチェックする>>
■「肌が乾燥する原因は?体や顔の乾燥を防ぐための方法やグッズもご紹介」を読む>>
エイジングケア化粧水の正しいつかい方
化粧水を手に取る
コットンをつかう場合、手をつかう場合より化粧水をやや多めに使用してください。化粧水の量が少ないと、コットンで肌を擦ってしまう可能性があります。肌を擦るのは肌トラブルを招くので気をつけましょう。
全体に広げる
紫外線を浴びた日や乾燥を感じるときは、ローションパックを取り入れて見るのもいいですね。化粧水で肌を整えてから、コットンに化粧水を含ませて、それを2枚に裂いて気になる部分にのせましょう。10分ほど置いてからはがすと、肌に化粧水がなじんでうるおいますよ。
やさしくなじませる
コットンをつかう場合は、肌を擦らないよう注意しながら、やさしく肌の上を滑らせるようにしましょう。
顔全体に化粧水がいきわたるようになじませたら、最後に手のひらで肌を包み込むようにしてハンドプレスすると、化粧水のなじみがさらによくなりますよ。
首やデコルテもケア
特に首は年齢が出やすい部分なので、顔に化粧水をなじませたあとは、手に余った化粧水で首も保湿するようにしましょう。
こんなエイジングケアはNG!
スキンケアをするときに肌をパンパンたたくと、化粧水が肌に入っていくようなイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。肌を強くたたくと、肌を傷つける原因になります。肌になじませるときは、手のひらでやさしくハンドプレスしてください。
コットンをつかってのスキンケアも注意が必要です。コットンに含ませる化粧水量が少ないと、肌を擦ってしまいます。コットンを使用するときは、推奨量よりやや多めを意識して化粧水をつかうことが大切です。
顔は凹凸があるため、化粧水を顔全体に塗っているつもりでも塗り残ししている可能性があります。せっかくエイジング化粧水をつかっていても、塗り残しがあっては意味がありません。髪の生え際や鼻の頭、小鼻の周りなど、手で塗りにくい細かい部分は、コットンをつかうと塗りやすいですよ。
■「ひどい乾燥肌を改善させたい!おすすめのスキンケアのやり方は?」を読む>>
■「スキンケアの順番って意識してる?おすすめのアイテムもご紹介」を読む>>
エイジングケア化粧水の選び方
ここではエイジングケア化粧水の選び方を解説します。
肌悩みにあわせて選ぶ
肌タイプには乾燥肌、脂性肌、混合肌、敏感肌、普通肌の5つがあります。普通肌以外は、何かしらの肌トラブルを起こしやすい肌状態といえるので、それぞれの肌タイプにあわせた化粧水を選んでください。
乾燥肌は乾燥が悩みの肌タイプ。高保湿の化粧水を選ぶのがベターです。脂性肌は皮脂の過剰分泌によりべたつきやテカリが目立つので、皮脂コントロールができるものや、ビタミンC配合の化粧水がおすすめです。
混合肌は、部分的に乾燥やテカリが目立つタイプ。このタイプは保湿力のある化粧水がおすすめです。敏感肌は外からの刺激に敏感になっているので、ノンアルコール、低刺激の化粧水がいいでしょう。
高保湿なものを選ぶ
肌の乾燥には、高保湿の化粧水を取り入れることが重要です。いつものスキンケアでは乾燥するようになってきたなら、高保湿のエイジングケア化粧水に替えどきですよ。乾燥肌が悪化しないように、肌に必要な水分を与えて、しっかりと保湿しましょう。
継続しやすいものを選ぶ
エイジングケアをするなら、エイジング化粧水をつかうのはもちろん、継続することが重要です。エイジング化粧水を1本使い切ったらおしまいというわけではありません。エイジングケア化粧水で毎日ケアすることで、バリア機能の高い健やかな肌を維持できるのです。
エイジングケア化粧水は、肌悩みに有効な美容成分を配合しているため、比較的高価なものが多いです。そのため継続したくてもコスパ的に難しいという場合は、コスパのいいものを探してみましょう。
値段だけで比較するのではなく、自分の肌悩みに有効な成分配合か、1本でどれくらい持つのかなど成分や内容量なども比較して選ぶと、コスパのいい化粧水に出会えますよ。
■「ニキビが気にならない肌をめざす方法は?スキンケアの順番やアイテムの選び方を解説」を読む>>
■「脂性肌(オイリー肌)の原因は?おすすめのスキンケア方法や化粧品の選び方も解説」を読む>>
エイジングケアにおすすめ!人気のブランド10選
ここではエイジングケアにおすすめの、人気ブランドを紹介します。気になるブランドがあったら、チェックしてみてくださいね。
エスケーツー(SK-II)
値段は約13,000円と高価ですが、エスケーツー独自の天然成分ピテラが配合されており、透明感のあるクリアな素肌へ導いてくれる化粧水です。
■「エスケーツー(SK-II)フェイシャルトリートメントエッセンス」をチェックする>>
■「エスケーツー」の化粧水を探す>>
アルビオン(ALBION)
5種の植物と純白麹をつかって、プロダクトされた化粧液は、肌を整えてくれるので、美しい理想の肌になりたい人におすすめです。
■「アルビオン(ALBION)フローラドリップ」をチェックする>>
■「アルビオン」の化粧水を探す>>
オバジ(Obagi)
肌のすみずみまでうるおいで満たしてくれるので、高い保湿力が期待できます。4,000円台とエイジングケア初心者でも手の出しやすい価格なので、エイジングケアをはじめようと思っている人は、まずオバジを試してみるといいですね。
■「オバジX リフトローション」をチェックする>>
■「オバジ」の化粧水を探す>>
ドクターシーラボ(Dr.Ci:Labo)
肌のハリやキメ、くすみ、乾燥などの肌悩みにアプローチしてくれる化粧水なので、気になる肌悩みが多い人におすすめですよ。
■「ドクターシーラボ(Dr.Ci:Labo)VC100エッセンスローションEX」をチェックする>>
■「ドクターシーラボ」の化粧水を探す>>
エリクシール(ELIXIR)
肌にハリとうるおいを与えて、その状態をキープし、つや玉肌に導きます。4,000円台という価格も、手が出しやすく続けやすくてうれしいですね。
■「エリクシール アドバンスドローション」をチェックする>>
■「エリクシール」の化粧水を探す>>
キュレル(Curel)
※エイジングケアシリーズがおすすめ
また、肌にハリを与えたり、肌荒れを防いだりする成分の配合されているので、肌のハリが気になる人や、肌がゆらいで肌荒れしやすい人にぴったりでしょう。
■「キュレル エイジングケアシリーズ 化粧水」をチェックする>>
■「キュレル」の化粧水を探す>>
ファンケル(FANCL)
そのほかにも、ハリのある弾力肌に導くため、ハリ肌を叶える成分が配合されています。上向きの元気のある肌をめざしたい人は、エンリッチプラスがおすすめですよ。
■「ファンケル エンリッチプラス」をチェックする>>
■「ファンケル」の化粧水を探す>>
ミノン(MINON)
乾燥でキメが乱れると化粧水がなじまなくなり、さらに乾燥するという悪循環になりかねません。キメの乱れを感じる人は、アミノモイストエイジングケアローションでお手入れしてみましょう。
■「ミノン アミノモイスト エイジングケア ローション」をチェックする>>
■「ミノン」の化粧水を探す>>
アクアレーベル(AQUA LABEL)
多くの悩みを丸ごとケアできるので、肌悩みを多く抱えている人にはぴったりでしょう。肌にうるおいを与えてしっかりとキープできるため、うるおいのあるクリアな肌をめざせます。
■「アクアレーベル バウンシングケア ローション リッチモイスト」をチェックする>>
■「アクアレーベル」の化粧水を探す>>
極潤
最後はロート製薬の肌ラボ極潤薬用ハリ化粧水です。有効成分であるナイアシンアミドに加えて、3種のヒアルロン酸を配合しているのが特徴です。シワ改善とシミ予防だけでなく、肌にうるおいを与えてハリのある肌に導きます。
加齢に伴って現れるシミ、シワ、乾燥肌全てに対応できる化粧水で、価格は1,000円台とプチプラです。高機能かつプチプラ化粧水を求めている人にぴったりですよ。
■「肌ラボ 極潤 薬用ハリ化粧水」をチェックする>>
■「極潤」の化粧水を探す>>
■「マスク荒れを治したい!おすすめのスキンケア方法やアイテムは?」はこちら>>
まとめ
■「エイジングケアアイテム」を探す>>
■d fashionで「エイジングケアアイテム」を探す>>
この記事が役に立ったら☆をタップ
役に立った